スナップ

最近DP1にも色々不満、前から言ってはいるんだけど… やっぱり電池の持ちが悪い毎日の充電が必要だったり 色もマゼンダがキツい…AWBはあてにならないし んじゃあということでD700に45mmをくっつけて代わりに使ってみると… 写りは当然くっきりハッキリ、高感度でも問題ない でもそれはそれでなんか物足りない…(ワガママ) シャッター音をもっと静かにしてほしいとかグリップ部分もスナップにはしっかりしすぎてて持ちづらかったり。 他にも左のUSBとかの端子のあるゴムカバーって鞄の中でよく開いてたりするのは自分のだけ? DP1は人によって持ちにくいとか聞くけど変な構えだったりするんで(親指でシャッターボタン押すのが多い)今のカタチが好き でもシャッターの感触はダメだし、起動も静かで速ければなぁー

続きを読む

虫やら草花

モテギに行ったら子供は大喜び、だって自然がいっぱいだもん… って都会に住んでるとそーいうの珍しいってのがなんだかなぁ これは帰り道に梨の直売所近くに生えてた曼珠沙華(彼岸花)

続きを読む

夜空

さぁキャンプも夜になってくると… 写真撮るぞー

続きを読む

オイル交換

距離は全然走ってないが期間的に要交換時期だったムル子さん この間の阿見に行ったときも渋滞だったこともあって低回転でゴロゴロ回してたらノッキングが気になっていた そんなわけでオイル交換をしようとライコランドでオイルを選ぶ… 今回はこれ、チタニックオイル。自主的人柱か… 嫁さんと一緒だと急かされて、後で少し後悔することに… (走行距離:5180km、全然走ってないなぁ orz)

続きを読む

曼珠沙華 '09 DP1

今年も曼珠沙華の季節がやってきた DP1でこの色は出しづらい… しかもPCも占拠されているので、ホントは昨日の阿見のことも追記したいがちょっと無理かなぁ~

続きを読む

阿見アウトレット

今日は姉上が子供のお守りをしてくれるというので 久々に嫁と二人で高速タンデムツーリング 向かうは阿見アウトレットへ、ウチからだと高速使えばあっという間に行けるはずだが、さすがに渋滞してる… とはいえバイクなんでムリの無い程度にすり抜けていった クルマだと大変だろうなぁ 遠くに見えるのは牛久大仏、身長なんと台座も含めると120m、イデオンか…

続きを読む

ジン・トニック

土曜の仕事中といえばラジオから流れる”サントリー サタデー ウェイティングバー アヴァンティ”が楽しみだった 今は土曜仕事ではないんでpodcastで聞いたりして グラフィックデザイナーの太田和彦さんのバーでの振る舞いにはスゴく感心して、ジントニックにハマっている トニックウォーターをケースで買ってしまい、ジンはこのゴードンが香りが良くて口当たりがいい でもドライのきつめなのも好き~!ボンベイサファイアのブルーがいい 金がなくてビーフィーターにしちゃって、ちょっと後悔…

続きを読む

ポケウォーカー

ポケモン…自分はまったくやった事が無いけど 数年前に姪っ子達がはまってたら今はウチのチビッコがはまってる… んで新しいゲーム買ったら歩数計?が付いててポケモンを育てるらしく 学校には持ってったらイカンと言ったら自分が付けて出勤する事に ちなみに昨日一日で7000歩位って皆どのくらいなの?

続きを読む

16:9

写真を16:9ってフォーマットにトリミングするとなんとなくオシャレ デジカメの記録サイズの縦横比というと フィルムの24mmx36mm=2:3とパソコンで表示するためモニターの4:5か どっちかという感じだったけど、個人的には4:5は格好わるいかなぁー 2:3は普通、逆に違和感も感じないくらいしっくりくる 正方形は…昔中判の6x6使ってたけどフレーミングしづらいんだよねぇ 使い慣れてない16:9もそうなんだけど、そうするといやでも考えて撮るからいいのかも~

続きを読む

ゴマシュー

嫁が買ってきた、最初名前だけ聞いてどんな感じ?って思ったが チョー美味かった、ごちそーさまでした

続きを読む

途中経過

今月はプラモ日記が多い…いいのか?まぁいいか で並行して作ってる中のザク、前腕を0.7mm程度細くしたけど 微妙過ぎて判りにくく少し太さが違う気もする?角をもう少し落とすか 週末天気が悪そうだし実家から義父らが来る予定で塗装はムリか…

続きを読む

帰り道ぶらぶら

今日は休日出社で昔の勤務先でお仕事 天気もいいので自転車で、んじゃ久々にフレッタ号発進!と思ったら フロントタイヤがパンクしてる… こんなもんすぐに直せる!って思ったらチューブの劣化でひび割れ… なので修理ではなく要交換なんで今日はいつものGios Pureにて出撃 帰り道はDP1で写真撮ろーっ!と思ったら電池切れ… どんだけついてないんだ しかし!偶然持ってたIXYにて撮影開始~

続きを読む

アークエンジェル

今月はPGのMkIIを作り始めたといいながらF2ザクに手が伸びて そこへヤマトのメカコレの主力戦艦にガンダムシードのアークエンジェル(まぁホワイトベースみたいなの)も同時進行中… こう節操なく手を広げると仕上がらない可能性がぐっと上がってしまう とはいえ金がないときのストレス発散には、模型は非常に出費がかからずいいかもしんない。ちょっと不健康だけど

続きを読む

サンマ

先月末の更新サボってたとき思ったのが 一度サボると次になんて書いていいか悩む… それでという訳ではないけど少し頻繁にアップしてみたり 写真は今日の晩ご飯 家人が携帯で撮ってたので、大人げなくD700にSB600をCLSで…

続きを読む

アレブレボケ

DP1ってば少し光量が落ちてくるとすぐにシャッタースピードは落ちてくるしAFも微妙に時間がかかるし、高感度にするとザラザラ…なんだけど それでも何だかいい気がしてきた あとはもう少しシャッターフィーリングを良くしてくれたらなぁ

続きを読む

詰め合わせ

ヤマトのオフィシャルな抱き合わせ商品を貰った! しかも主力戦艦もいらんというので貰った 大の量産機好きな自分にはたまらない!大きい主力戦艦欲しいなぁ (アンドロメダは持ってるけど) ということで最近はプラモの人、しかもマイブームは戦艦…

続きを読む

スナップ

M9の発表はいいけどDP1が今の相棒 最近DP1の写真が少ないのは単純にいい写真が撮れないから で久しぶりにアップ 美人のおねぇーさんを微妙に流し撮り?

続きを読む

ついにライカがライカ判

昨夜はアップルとライカの新製品発表が! iPodの方は簡単にまとめるとtouchが安く容量64GBがラインナップに加わり、nanoにビデオカメラが付いた(アレ?touchに搭載されてないよ) という感じで少し肩すかし的なイメージだけど M9は事前に流出してたとおりにフルサイズで登場!価格は???だけど 正面からは変わりない感じだけど上から見た画像ではちょいズングリ そしてCCDでフルサイズってドコから供給してんでしょ? しかしそんなことよりスゴい! 今までライカには全く興味なかったがこれは興味アリ! ま、買えないけどね…

続きを読む

向日葵朽ちて

食べ物で腐る寸前が一番美味いっていうのに似てるかも あーでも前に明太子に当たってから賞味期限ギリのはダメ… クリックで拡大します、ローキーすぎるかも?

続きを読む

幅ツメ

今月のプラモはF2ザク(連邦軍仕様)とPG MkII MkIIは全く進んでません、箱がデカすぎて… でザクは塗装手前までパーツ処理済みと思わせて 前腕の太さが気になってたので今回は幅ツメしてみたり 写真がボケボケでわかりにくいけど左はキットのまま(カット途中) 右は接合用のダボを活かす為に3分割…めんどくさい 一カ所だけと絞って改造するなら完成させられる、かな

続きを読む

今朝の一枚

8月を過ぎてからウチのルコー朝顔もポロポロと咲き出した 写真とは関係ないが嫁が甲状腺異常で病院送り 最近よく聞くバセドウ病とかってヤツ???

続きを読む

リアブレーキパッド交換

少し前の記録 リアのブレーキをかけるとキーキーうるさいので覗き込むと… パッド終了~!走行距離を考えると少し早い気がするけど 筑波での走行時に結構負担がかかったのかも で早速交換っと、片持ちスイングアームは入り組んでるけど整備性良好 30分ほどで交換完了!安上がりに純正パッドを選択(4200円) 取り付け時のパッドの面取りもしてから装着! フィーリング的にも安定した減速が出来るようになりました~ 次はオイル交換しなきゃなぁ…

続きを読む

大河原邦男!

本日が最終日の大河原邦男展を観に八王子まで行ってきた 展示されてるのは撮影禁止なんで看板だけ…

続きを読む

ゲート処理

夜中に目が覚めて、おもむろにパーツを切り出し ランナーの跡をカッターやヤスリでゲート処理 終わりの方のはちょい荒いけど出来た! 考えてみると内部フレームはどうせ見えなくなるんで そんなに丁寧にしなくていいので外装系のパーツのみなら割と簡単 ペーパーがけもへたった600番くらいまでで表面を軽くならした程度 これなら成形色を生かして馴染ませ程度の塗装であっという間に出来そう! あれ?ザクだった… <(ToT)> シマッタァ!

続きを読む

PGはじめました

まぁ腐っていても仕方ないし手持ちのもので何かしようと考えて ん~、金がかからないというと組んでないプラモでも作ろう! で夜中にビニールを開けてランナーのまま洗面所でF2ザクを洗ってたら 嫁が何してんの?って起きてきた… ( ゚Д゚)ゴルァ!! そんなのよりもっとデカイプラモ作って箱捨てろ!といわれた なんかちょっと突っ込むとこ違うよーな気がするけど 気分転換にそれもいいかと夜中に押入れからPG ガンダムMkIIを引きずり出してせっせと袋を開け、大量のランナーを洗ってみた あの洗濯ばさみがいっぱい付いてるのが完全に埋まってしまった… ポリキャップのも含めるとランナー32枚 道のりは遠い…

続きを読む

浅草サンバ

諸事情で全くやる気ナシ とりあえずこの間のサンバの写真 今年は場所が悪いしレンズも高倍率ズームじゃないから失敗だらけ… まぁ機材に頼り過ぎってのもあるからなぁー もーダメだ…

続きを読む