42mm

最近は自転車で移動なんでちょっとDP1は使いづらく かといってD700では重すぎるということでD50の出番が増えてきた で問題はレンズ、ズームというのは便利だがどうも堕落してしまうし f値が暗くて楽しくない、さらには自転車でコケたらと考えると安物がいい ということで28mmの初期AFニッコールの出番 昔はAPS-Cのカメラに28mmなんて広角の意味ない~!なんて思ってたけど 今はそれがちょうどいい画角。 でももっと寄れるAisの28mmの方が便利かもなぁ *写真は以前もたまたま通りかかった所のオブジェ?前回はDP1で今回はD50、そしてこの時も41mmのこと言ってるなぁ自分…

続きを読む

日差し

こないだ日差しがもう夏みたいだったんでパチりと一枚 ってCCDにはあんまり良くないような気もする… 拡大してみると光線が思いっきり縦に走ってる、一応その後も撮影に影響は無さそうだけど寿命が縮んだりするんだろうか

続きを読む

ケーキ

コドモの誕生日、ケーキは子供の希望でアイスのケーキだった しみじみ大きくなったもんだなぁ…

続きを読む

iPad

iPadがやってきた! 自分のじゃないから微妙に冷めているけど(笑)

続きを読む

マミヤ6

この間オートハーフを貰ったので代わりにマミヤ6をあげた 同じようにコチラもジャンク… いや撮影は出来る、というか動きだけならしっかりしてる でもレンズが曇りまくり…

続きを読む

バオバブ

ちょっと出遅れ気味だけどペプシのバオバブ味、皆飲んでますか えー自分は相変わらず毎日飲んでます でもホントにバオバブ味ってどうよ… ところでアサヒのグリーンコーラってのもあって 今日また買いに行ったらもう売ってなかった、残念!

続きを読む

オートハーフ

カメラを譲り受けた 不動で押し入れの肥やしになって飾り物になっていたという 調べてみるとワインダーのゼンマイは動く、セレンはダメっぽい 謎なのはシャッター羽が不動??? うーん…

続きを読む

展望台

スカイツリー、気付くと展望台部分が出来つつある ニョキニョキ伸びるだけでなく、ちょいと膨らんでいく ガスっていて見づらくPL使っても変わらず…加工しすぎた

続きを読む

バジル

ここんとこホントしんどい、なのでちょっと更新サボり気味 でもまだ最近の朝は少しさわやかな感じがするからいいかなぁ ベランダのバジルもやっとここまで育ってきた 収穫したらパスタに!

続きを読む

消防車

消防車!信号待ちで隣に止まったので一枚 問題は撮ったカメラがDP1だったので非常に大変… 基本的に赤は出づらくて、マゼンダにコケるというか色飽和気味 LightRoomで赤とマゼンダの色相を+補正してなんとか補正できたかな

続きを読む

カップ麺

家に帰ると夕飯が無かったので、仕方なくコンビニに買い物へ 見た目で選んでしまったけど、これなかなか美味いよ かなり辛いけどね

続きを読む

苦言

ちょっと今日はいつもと違う話 某デジカ○watchでD700の高感度がスゴいという記事があったけど 読んでみると比較は何故かKiss X4…なんでやねん? 写真は全く関係無く~、モンチッチいっぱい 浅草の玩具屋にて発見したけど流行とは関係無いのかな

続きを読む

散歩カメラ

帰り道何だかすごい強風だった、そしてじわじわと天気は下り坂? 今朝はとっても気持ちよかった、そんな道すがらの一枚 窓際に居るとスゴい風の音、この花も吹き飛ばされてしまってるのかも 写真はD50+28mm、35mm換算だと42mm辺り でも自転車でポタリングしてるときには意外と使いやすい画角だったりする

続きを読む

2010三社祭(子供神輿)

今日は凄くいい天気のなかの三社祭 今回は町内会に入ってない子供達にも神輿を担がせてくれるというので一緒に付いて行くことに *今回の写真はすべてクリックで拡大します。無断転載禁止でヨロ

続きを読む

祭り

三社祭の季節がやってきた 写真は帰り道に遭遇した神輿、んーいいねぇ 明日に備えて早く寝よう!

続きを読む

NEX-5の大きさっていうか小ささ

徹夜で仕事中だけど絶賛Blog更新中!いや休憩中にね… 昨日発表されたNEX-5とNEX-3がスゴイ 何がスゴイってその大きさがiPhone並 で早速作った比較画像がこれ レンズがデカく感じるけどフィルター径が49mmなのでかなり小さい これまた気になる、けどコレが出たらミラー有りのαのラインナップがちょっと心配、もっと心配なのはソニー機のシャッターの感触… なんかイマイチ感触が好きじゃないんだよなぁ

続きを読む

雨が降る、また… ちょっと久々にDP1使用、コントラスト上げてみただけ~ もう少し最短撮影距離が短ければなぁ

続きを読む

何処かに無いでしょうか

えー非常にくだらない願いなんですが… 何処かで「軍曹合体 ケロボットV」のタママを見かけた方は居ないでしょーか? 写真は仕方ないので違う部品を使ってみた状態(泣) 合体メカであと一歩揃わないとは不覚… *ここで見かけたとかの情報でもいいです、要らないタママ募集!

続きを読む

ハーブとか

母の日なんでと花を買うかと思ったが、ついうっかりハーブを買ってしまった。 まぁそういうのもいいかもね、ちなみにオレンジミントというらしい 香りは確かに柑橘系、オレンジの香りがする しかしサボテンは花が落ちてしまい、ラディッシュはプランターに植え替えたらグッタリしてしまった…難しいなぁ

続きを読む

Photo Vision

実家の母が入院して退屈だろうということでSBのPhotoVisionを送ることに 最初このサービスを見て正直うさんくさいと思ったんだけど 設定の為にいじってたりすると…ん~結構これ面白いね フォトフレームって初めてだから新鮮な感じ

続きを読む

帰路

昨日は会社の歓迎会、おかげで更新出来ず… 結構皆テンション高くて大変だった 自分もさすがにしんどかったけどなんとか帰ってきたけど こういう酔って帰るとき、何だか色んな写真を撮ってたりして、あとで何だこりゃとなる ほとんどは夜というのもあってブレまくりなんだけど たまに面白いものとかもごく一部ある、ほとんどは意味不明なものばかり

続きを読む

フォトワークショップ

アップルの無料のキッズワークショップというのがあって キャンセル待ちとなってたのが開始1時間前にどーですか?ってメールが来たので慌てて行ってきた、もう少し早めに連絡くれ~! 内容的にはiPhotoの使い方を子供に教えてカメラで撮る事の楽しさを知るというソフトな感じ、っていいながらもあんまり使わないでいた部分を自分も知ったりするのでちょっと面白かった ちなみにその時の風景はアップルが広報用に使うかもしれないという事だったのでそのうち見かける事もあるかも いーねぇ今の子供は…

続きを読む

渋谷

GW中自分ばかり遊び歩いてたので子供を連れて久しぶりに渋谷へ 相変わらずのヒトがいっぱいだけど、先日行った銀座よりは少なく感じた そんななか見かけたポスター、こういうの好きだな

続きを読む

都内ブラブラ

今日もバイクにてブラブラと都内を散策 実家から嫁の義父母が来てるので自分は居場所が無いので まぁちょうどいい、夕方は帰ってこいという制約があるけど… とはいえこんなに天気がいい中バイクに乗れるなんて幸せや~

続きを読む

tiagra

地味にpureをグレードアップさせてみた 以前からコンポをグレードアップさせたかったのだが このあいだとある所から一つ上のグレードのティアグラのレバー(転倒歴あり)を入手したので一気にグレードアップ計画が進んだ

続きを読む

俺のムルチ!

久々にムルチストラーダでお出かけ! ん~前に乗ったのが何時なんだろうってぐらいなんだけど 今回乗りたかったのには訳がある。 ついにローンが終了!!! バッテリーも昨日充電しといたんで調子いい! よーしまたどこか行こう

続きを読む

帰ってきた20mm

今日からGW突入!なので以前に修理完了の連絡がきていた20mmを 受け取りに行ってきた~ 実はこのレンズDタイプじゃないせいでニコンでは修理不可なんだけど 関東カメラさんではDタイプのパーツ流用で修理してくれた なので見事に前玉交換と色んなガタツキとかも治してもらった ピントリングの動きもスカスカだったのがいい感じになった

続きを読む