交換レンズ

D200を手放した際に万能レンズの18-200VRズームも一緒に手放した
とても便利でほぼ付けっぱなしだったんだけど
おかげでレンズに困る…なんてね
いやどっちかというと今日はどれにするか悩むくらい
DSC_9965-2.jpg
これはシグマの14mm F3.5、なんとMFバージョンだったりするw
問題の写りは…
DSC_3618-3.jpg
すげぇー適当な写真ですいません
(iso1600 f4.0 1/10で撮影)
で画面上の中央辺りに思いっきりゴーストが出てるし
今どき信じられないくらいの周辺光量落ち
ついでにポヤッとピン甘に見えるのはフレアの影響っぽい
とまぁ言葉で書くとヒドいもんだがこういうのもまぁいいかなぁ
DSC_3631-3.jpg
やべ、自分も顔出てる…
しかしこのレンズマジで逆光に弱いからヒトにはオススメしません
ついでに自分のはゴム塗装?がベタベタしてきてる(泣)

この記事へのコメント

  • バナOKA

    周辺減光+ゴースト+フレアと勢揃いじゃないですか。
    ある意味『作例』?
    2009年01月12日 23:12
  • nautilus04

    マジで勢揃いですよ(涙)
    とはいえ楽しいのは何故~?
    とりあえずゴムのベタベタを剥がしたり
    艶消しクリヤーで押さえてみたりという作業中…
    2009年01月13日 01:05

この記事へのトラックバック