
ソフトはMAPLUS2、自車位置がバイクになってる!
チョーオススメ!!
バイクにナビなんて、という方もいるとは思うが自分は超方向音痴
なのにバイクだとあらぬ方角にかなり走ってから間違えたと気付き意味も無く時間がかかってしまったりする…
まぁ車にはカーナビが付いてるからそれに頼ってしまい道を覚えないってのが言訳、バイクにナビがあればなぁ~
しかしまだまだ高いし、どの位使えるのかって試したいとか。
そんなわけでPSPですよ、一家に一台PSPあるでしょ(ナイ)
それにイマイチ接点が不安定なGPSユニットを取り付けて、マプラス2ってソフトを入れたらハイ出来上がり。
使ってみた感想は案外使える、最大の問題は最初の起動時に現在地の特定に時間がかかること。
それとやっぱりバイクへの固定方法
自分のはヤフオクで手に入れた固定器具、それだけで固定は出来るようになってたけど自分はそれをリクセンカウルのボトルクリックってのを使って外れるようにした。
これなら盗難の心配もキーの脱着も問題ないという仕組み。
振動が怖かったんだけどハンドルのセンターにしたのが良かったのか想像以上にブレないし視認性も悪くない
もう一つリクセンカウルのマウント買って自転車にも付けられるようにしよう!
この記事へのコメント
すかすか
なんかすごい世の中になってきたもんだなぁ~。
nautilus04
っていっても携帯ではもっと前からできてるしね
しかしカーナビに頼ってばかりってのも動物としての感覚がドンドン退化しちゃってるなぁ