R1200GS

今日は健康診断だった、だが発泡剤を飲んでゲップを耐えられずに何度も飲まされたり、採血失敗されたりと散々だった…(ToT)
しかし帰り道にてBMW発見!
DSC_4543-3.jpg
ついつい跨がらせてもらったりしちゃった~

去年も健康診断のときに健康診断の会場の近くにディーラーがあるのは見つけたけどその時は開いてなかったんだけど
今日は丁度やってたんでつい覗いてたら試乗できますよと…
メット持ってないんでと一応断らせてもらったけど跨がるくらいといいつつ、ついでにエンジン掛けてみます?という誘いは断れなかった。跨がるときムルチに比べて結構傾いてるんで最初ちょっと気を使ったけど跨がってみると案外下半身の収まりはいい
ステップ周りはムルチはちょい不満アリ…
ハンドル幅は結構あるけどその分楽そう、テーパー付いてるから強度もありそうだしバーエンドの重量も効いてるのかエンジンの振動はハンドルにあまり影響なさそう。ムルチは振動がヒドい…
エンジンフィーリングは想像以上に軽やか、昔の250シングル並みだけど回転が上がれば振動はもっと収まるっぽい
GSといえばパリダカイメージが強いけど今はメタリックカラー?で
よりBMWっぽさが増したよーな感じでかなり好感触!
全然知らなかったけどF650GSって昔シングルだったけど今はパラレルツインになってたり、その上のF800GSなんてのもラインナップが増えていた
へ~知らんかった~、カタログ貰ってきたんで勉強しよう~
(ちなみにまだまだムルチの買い替えは全く考えてない、多分)

この記事へのコメント

  • kozy

    それは駄目ですね~、即買い換えて下さい!!ww
    2009年01月28日 11:43
  • nautilus04

    買い替える金なんてないっす!
    というかもっとムルチ走らせないとなぁ…
    2009年01月28日 12:48
  • バナOKA

    BMWですか~。
    オ ト ナですね!
    将来、子供が出来て物心分かってきた頃に、かっこよくバイクに乗っていたい。
    その時にセレクトするのにBMWは最適じゃないかな~と思ってたりします。
    2009年01月28日 23:19
  • nautilus04

    BMWといえば確かに「オトナ」ってイメージですねぇ
    まだまだ自分には無理そーっす
    2009年01月30日 16:33

この記事へのトラックバック