DXかFXか

ニコンから50mmに続いて35mmがAF-S化した!
と思ったらDXフォーマット…
35_18.jpg
そりゃないよニコン(泣)

35mmでf1.8、まぁf2より半段明るいってのもいいし
M/Aモードもきちんとあるってのがいい絞りリングはないけど…
ニコン的にはやはりDXが本命なのかなぁ~

もうちょいでかくていいからFXでもAF-S単焦点出してほしいなぁ

この記事へのコメント

  • やまじぃ

    ご存じかと思いますが、D40、D60などの入門機はレンズ制限がありますので、本命ということではなく、FXばかりでなくDXのユーザー(特にエントリーユーザー)をしっかりと囲い込むための作戦と思います。
    2009年02月10日 09:56
  • すかすか

    DXでしたか。でもすごいの出るね。

    とりあえず僕はシグマの30mm F1.4でしばらくいきますです。でもAF50mmf1.4は今のうちに入手したいもんですわ。
    2009年02月10日 10:23
  • バナOKA

    やはり反応していますね。
    サブにD40を持つオイラの為としか思えない発表&価格設定。
    距離指標がカットされたのが残念ですが...
    出張から帰ってきたら買おう。

    てか、現地で?(笑)
    2009年02月11日 06:05
  • nautilus04

    >やまじぃさん
    どーも初めまして
    そうなんでしょうがそれにしては微妙な焦点域なんですよね、DX用に既存の焦点域から脱却して30mm辺りなら納得なんですが…

    >すかすかさん
    DX用ってことでコンパクトなとこはイイよねぇ、30mmでかいもんね

    >バナOKAさん
    まさにジャストフィットなんですよねぇ、では不要になったAF28mm売ってください~
    そっか生産国で買うという手が…!
    2009年02月11日 21:41

この記事へのトラックバック