SB-600

ずっと欲しい欲しいといっていたSB-600をついに入手した
少しある仕事を手伝ったりポイントがたまってたりでやっと買った~
DSC_6239-3.jpg
ある意味とっても実用的なお買い物したけど
無駄にならないようにお勉強しないとなぁ


この記事へのコメント

  • すかすか

    いいな!!いい買い物だ!!
    2009年03月02日 10:45
  • nautilus04

    そそそ、こういうのは必要機材として地味にそろえておかないとね
    でもコソ練しておかないといざっていうときに使い方がわかんなくなっちゃうから
    自分用にカンペ作るぞっ!
    2009年03月02日 18:16
  • バナOKA

    ライティングの世界へようこそ!
    こちらは、スピードライトのもう一つ先の、スタジオライト(のオモチャみたいのですが)をウォチ中です...。
    まぁ、何撮るんだよって話ですが。(笑)
    お姉さんとか?

    スピードライトは故障さえしなければライフサイクルが流そうで良いですよね。
    将来、SB-900なんかを入手した時にはリモートスレーブにもなるし。

    おめでとうございます~。
    2009年03月02日 18:47
  • nautilus04

    バナOKAさん
    お帰りなさいっす~
    ライティングの世界は奥深いっすよねぇ
    しかしスタジオライトとは…
    でもホントSB-600はとってもお手頃サイズでいい選択だった
    チャージも思ったより早いしワイヤレス万歳!
    FP発光も初体験だー!
    2009年03月05日 00:11

この記事へのトラックバック