ちょくちょくこういうのがあるんだけど
その度に動画が必要なのかなぁと思ったりする
会場でガシャッとシャッター音が響くたびにスイマセンねぇと思うし
(消音対策が必要とも思うけど…)
でも動画って多分見返さないんだよねぇ

写真は例の80-200mmにて
動画ならD5000が欲しいなと思うんだけど、ウチのレンズではほぼMFになっちゃうんだよね
どうせ動画撮影時はMFなんだけど、液晶の解像度が低いから結構しんどそう
静止画もあのファインダーの小ささではMFキツそう…
大きさを見てもD90との差があんまし無いのならD90のほうがいいのか?
いやその前にマイクがモノラルというのがピアノという事を考えるとダメだろう
そうやって考えていくうちに、いっそNEX-5?とも思ったが
アレはアレでレンズがねぇ、マイクが外付け出来るのはいいけど
その為にレンズ買い足すの?ってなりそう
マイクロフォーサーズは良さげだけどGF1とかE-P1?
E-P1はなんと外付けマイク使用不可、E-P2以降使用可能になってる…
E-P2は何となく嫌い、GFは手ブレ補正はレンズ任せなのがちょっと残念
NEX-5もレンズ側の手ブレ補正なんだよね
まぁニコンもそうなんだけど、それだと乗り換える程のメリットがないかな
いっそD7000とか買えばといわれても、新型はなんといっても高い!
とかいってるうちにイベント終了〜

やっぱD700が一番だなぁ
この記事へのコメント
バナOKA
んでも、動画アイテムとして、自分は次のGF2どうかなと思っています。
いやそれならGH2?ガッツリやりたいんでしょ?みたいな。
三脚にセットしてジックリ撮るようなタイプの映像を妄想中なんですけどね。
と言いつつ、もう一台ボディ(写真用)が欲しい...
と、人の日記のコメントに物欲をぶつけてしまい申し訳ありません。(汗)
nautilus04
もう一台ボディがあればといいつつ
D300sを買っていそうな気がしますが~
FX機使いだすと次はもうD3しかないというジレンマがやってきますよ
そうすると今までのバッテリー使えないし
お金がかかってしょうがない…(^o^;