今年のサンタさんはちょっと早く来すぎてしまいました
でっけぇ〜!
初めて買った「自分のMac」はポリタンクG4だった
正直初心者には随分とオーバースペックな買い物だったけど
その後色んなアプリを入れてみたり(主にフリーウェア…)
メモリーが暴落したときに喜んで増設してみたり、HDDを増やしたり
夏には熱暴走して強化ファンを入れて必死で稼働してくれた。
色々勉強させてもらって今でも思い入れのあるモデル。
その後さすがに新型のiMacとの比較してモニターも15inだったり
処理も早いし、オールインワンのたたずまいに惹かれ
iMacを使ってきたけど、どこか物足りなさを感じてた
そしてここ数年デジカメデータが増え続け、HDDは吹っ飛び
発熱も気になり(G5のコンデンサーパンクとか)
真面目にHDDのバックアップも考えていくとやはりコレしか無い
というわけでMacPro、一番下っ端モデルだけど
自分の目的としてはデジタルデータの確実なバックアップが出来るもの
少なくとも数年は困らないスペックだろーか?
というか何故今MacProという噂が…
この記事へのコメント
ROGUE03
あれ?この写真、誰撮ったん?
nautilus04
まぁカッコ良く言えばそーですが
ガレージに追い出されたという方が正解
喜んで行きましたが…
もう少し片付けて年末の忙しさが落ち着いたら、プラモ復活ですよ
この写真は嫁撮影、呆れてましたが
ROGUE03さんとこも例のブツが届いたときに写真撮ってもらえばよかったのに~
すかすか
デカ~!!
nautilus04
まだ開けてないけど既に箱は子供のものになりそう
デカい段ボールってすきだよね
自分にはオーバースペックだけど、長く使えるならアリかとドーンといってしまいました
バナOKA
サンタさんも当日にでっかいの運ぶのしんどいから先もって運んできたんでしょうね~。
嗚呼、なんて夢のある話。(笑)
で、New Macおめでとうございます!
心置きなく写真データを溜め込んでくださいませ!
nautilus04
いやいや~サンタさんもがんばって3階まで持ってきてくれればよかったのですが自分で階段上げるとき死にそうになりましたよ…
写真データ多すぎて、まさに昨日HDDがいっぱいになったんで不要なデータ消したりしたばかり、これからはHDDも計画的に利用しようと思います~