モトラのマフラー

最近カメラにまた力を入れているせいか、バイクネタが少ない
特に自分でも気になっているけど手が伸びないのがモトラだったりする。
最後に乗ったときはボアアップしてみたがパッキンが綺麗に落とせていないせいでオイル漏れがひどく、振動が増えたせいかエンジンマウントボルトが緩みまくってた。きちんと直さないといけないがこの炎天下には辛いモノがあるのでいつになることやら…
昔の悪さしてた頃のキャブを探してたら純正のマフラーが出てきた。
とりあえず距離は走ってないのでヤフオクに流してみたが結構錆が目立つから、いくらでもいいというか持って行ってほしいぐらいだったりする…
nautilus04-img600x413-1152836922dsc_8110.jpg
とかいいながらも少しずつこういうの売って藁しべ長者になりたい…

この記事へのコメント

  • mapa

    いらなくなったパーツを処分する時って困りますよね。特に貰い手もいなそうな物だと・・・。
    粗大ゴミだと有料なので、細かく分断できる物は細かく切って燃えないゴミで捨てたりしてます。
    2006年07月15日 21:22
  • キシザワ

    モトラのノーマルマフラーはそこそこ高く売れますよ。ってか、自分もマフラー売っちゃおうかと思ってたのでかぶらないようにしておきます。
    2006年07月16日 22:20
  • nautilus04

    確かに!最初1000円で開始してほったらかして、締め切り前に見たら一人しか入札してなかったのに、最後は激しい攻防の後がありました…
    とりあえず他のものも売れるものは売ってみよう!
    ちょっとめんどくさいんですが…
    2006年07月17日 21:39
  • SHIRO

    はじめまして!!
    実は今モトラ用ノーマルルックマフラーを製作予定です。
    センタースタンド使用可能でノーマルマフラーカバーが装着可能、素材は錆びないオールステンレス!!
    価格は1万円台を予定しております。
    只今多くの方のご指示・賛同を得て本格的に製作へ向かおうと思っております。
    詳しい仕様などはmixiのモトラコミュニティーにて相談中ですので、欲しい!と思った方は是非ご参加頂けたらと思います。

    まずはメールなどご一報頂けたらと思います。
    2006年08月24日 09:47

この記事へのトラックバック