ニッコールからロッコールへ

実は28mmを手に入れちゃいました
DSC_0317-NIKON D700.jpg
元手はニコンのレンズ…
なんと持ち出し無しで買えちゃった、さすがはニコン!

手放したレンズはちょっと残念だったけど
最近のD700の稼働率の低さもあってお別れする事に
もっと使ってもらえるところに行くんだぞ〜

そんなこんなで28mmと35mmと50mmが一本ずつ揃いましたとさ
DSC_0324-NIKON D700.jpg
一見贅沢に見えるけどライカのレンズは無し…
ミノルタ、キヤノン、ロシアと逆に面白くなってきた

この記事へのコメント

  • すかすか

    おお!これも銘玉と言われてますよね。
    ナイス選択。

    フルサイズだと28mmでも画角広いよね!!
    そう思ってたのがすでにもう懐かしいです。
    リクエストとしてはロッコール→二ッコール(Lマウント)に
    進んでいただきたい気も。
    あ、KOMURAとかも~(笑)
    2011年09月01日 05:36
  • nautilus04

    コレホントに良いよ!
    難点は28mmフレームがでないので
    手でレバーを押し込まないといけないけど
    写りはすばらしくいいよ
    ん~ニッコールは狙ってるけど
    この3本があればほぼ終了でいいかなぁ
    ビゾとか落ちてたら話は変わるだろうけど(笑)
    これでマクロ撮影ができたらD700必要ないかな
    2011年09月01日 07:33
  • すかすか

    28mmフレームって無いんだ。
    すいません、最近の機種には疎くって。

    もともとnautilus04さんはロッコール使いだったから
    なんか見ててなじみますねぇ。

    マクロはちょっと難しいけどねぇ~
    2011年09月02日 03:19
  • nautilus04

    Mロッコールの28mmはCLE用だからという変な仕様があるみたい
    そうそうロッコールは懐かしいよ~
    カタチもそっくりなのに小さくてかわいい、超お気に入り!
    2011年09月03日 00:11

この記事へのトラックバック