昼寝してという感じで堕落した過ごし方
だって夕方から勤務なんだもん!正月も仕事だし!
とそんなこっちゃイカンと思いだし
モトラがガス欠のままだったからGSまで押していき
そこでパチリ

ここからが地獄の始まり…
ガソリン入れてエンジン始動!
少しアイドリングがバタつくけど大丈夫だろう
アイドリングを高めにして近所まで走ることに
…だんだんエンジンが怪しくなってきて
だましだまし走るもついに沈黙
ちょうど嫁さんから電話があったので事情を話して
救援に来てもらうことに
(こういうときに限って工具持ってなかった)
多分パイロットスクリューが調整不十分なんだろうと
やってみるけどかわらず、マグナに引いてもらうのも無理そう
結局仕事に行かないといけないという事で
嫁さんが押して帰るのでマグナで乗って帰る、スンマセン。

思いがけずこれで全て乗り納めになってしまった
(DR-Zは出勤に使うので)
ちなみにマグナのハンドガードはさすがの防風性能だった!
やっぱり今度モトラにも付けよう
思い返すと今年はモトラが復活(今日また問題発生したけど)
DR-Zのローン終わったし、ツーリングも行ったし
マグナも直したりと色々あったなぁ
しみじみと遊んでくれた皆様に感謝です
それと今さっき気づいたけど友からmixiの招待メールが来てた
来年からやってみようかな
この記事へのコメント
キシザワ
mixiのモトラコミユで結構情報拾えますよ。
おそらくコレを読むときは年明けでしょうから、ことよろです。
nautilus04
モトラこれから修理してきます
今年もこんな感じでしょうか
もっと走りに行く事に時間を使いたい…
(嫁の許す限り)