車検2012

年末は車検が毎年行事
毎年恒例の車検~!偶数年はバイクなのら

うちのバイクは基本ノーマルだから
そんなに苦もなく通っていたがそういえばハンドル交換してた

こういうとき記事を見返すと便利だね
前回の車検の直後に変更したんだけど最近また変えようかと思ってた
でも今はこのままでは車検は通せない
通すなら構造変更をするか、出直すか…
で結局構造変更をすることにしたが今回のはハンドルだけだから採寸と写真撮影して申請完了
車検自体は予定通りあっけなく終了だったのになぁ
しかしこれはまたハンドル交換したら必要なんだろうね
ハンドル変えてたら構造変更が必要になったけど、とりあえず終了!また2年宜しくお願いします

この記事へのコメント

  • メメクラゲ

     ハンドル変えて車検が通らないって、面倒だね。 
    絞りハンドルやバンザイチョッパーなら分かるけど・・。

    後ろのRG-γ?らしきバイクが気になります。
    2012年12月19日 10:49
  • nautilus04

    ハンドル変えたら構造変更ってホントに変な気がする
    皆体格が違うのにそれに合わせたらいちいち構造変更が必要ってことになっちゃうよね
    まぁそんなだから車検なんて意味の無いものが存在する訳だけど

    そして後ろのバイクは判るヒトは大体反応する
    RG-γ500でした、マフラーからの汚れも少なく年式を考えるとすごく綺麗だった
    カラーもウォルターウルフ!かっこいいー!
    500γは無かったと思うけどHBカラーのγとか好きだったなぁ
    2012年12月20日 01:29

この記事へのトラックバック