まぁ問題は無いんだけど…やっぱり物足りないので
前からやりたかった9速化してみた
必要なのはリアディレーラー、スプロケ、シフター、チェーン
9速化したい理由の大きな原因は前にやったフロントのスプロケを大型化したから
タイヤも細くしたときは良かったが、乗り心地重視で太いものに戻したら明らかにハイギア過ぎた
でリアのトップギアを11T→12Tに落としたいな…
ソーヤーのギア変えたのが余ってる!
他にも昔Deore LXのディレーラー貰ってた、外観は汚いが使える
ブレーキとシフトレバーを以前転倒して外装割れてるから、ついでに換装しよっと
ヤフオクを探ると丁度ST-M580が安い!ついでにKMCのミッシングリンク付きのチェーンを密林で…
でちゃちゃっと組み上げてみたら想像以上に快適仕様になりました
デュアルレバーによる変速はメカ好きにはたまらない
変速方法がローノーマルになったのとギア比がワイドレンジになったのは
ストップゴーが多い街乗りには丁度いいかも
'06 Attivo
11/30 8sを12/36 9s(HG61)に換装
次はホイールとブレーキ…?
この記事へのコメント