値段が高くて試すにはちょっと…と思ってたら
GW割引で900円というので飛びついた

マップルナビS、地図データをDLしておくのでちょっとサイズは大きいけど
圏外でも大丈夫というのは安心!で使ってみた感じは思ったよりいい感じカーナビ自体はあるんだけど地図の更新がされないとかで
いまだに六本木ヒルズとかナビ上では無い…
最近一番困ったのは第2東名とかETCスマートICの場所が分かんない…
あとは地名が変わったりしてるときもちょい困る
そんなわけで今日試しに使ってみたけど
思った以上に分かりやすかった
レビューで画面表示が荒いとかいわれてるけど
実際に使ってみるとこのぐらいの方が視認性はいいし
表示もサクサク、古めかしいポーンっていう警告音がなかなか分かりやすい
何よりもメッセージが流れるときにiPhoneで音楽をならしててもちゃんと音量調節されるのもいい
難点は登録地点のフォルダ分けが自由に出来るといいな
*デフォルトは「自宅」、「仕事」、「プライベート」、「その他」だけ
それと案内中止のボタンがあるといいな
*メインメニュー→ルート案内→ルート消去と操作が必要
この辺が改善されたらもっといいと思う
この記事へのコメント