ニコン Df

ついに発表されたニコンの新型機
でもゴメンナサイ、見れば見るほど微妙なスペック
D4の素子だから高速連写!って訳でもなく
動画機能は自分は使わなくっても、最初から使えないのとは別の話

大きさも重量も比べると驚く程の事は無い
まだ定価だけどこの値段ではD800も買えそうな値段

機能上も内蔵フラッシュがないのはニコンの売りのアドバンストワイヤレスライティングも使いずらい
って自分もあんまり使ってなかったんだけど(笑)
SDだってダブルスロットではないし、バッテリーパックも無し
でもホントにって思うくらい消費電力少ないらしい
同じバッテリーのD5300だと600枚しか撮れないのにDfは1400枚?
ちなみにもっと大きめのバッテリーを積むD610は900枚…
そんなに上面液晶って電池食うのかなぁ
っていうか内蔵フラッシュや動画を使う事を想定してのことだからね
ん〜でも実物を触ってみたい!
質感とかスゴく良さそうだ〜ヤバいヤバい

この記事へのコメント

  • すかすか

    そうか!頭小さいのは内蔵フラッシュが無いからかぁ~!!

    普段使わないからまったくもって忘れとりました。

    いい感じよね。でも、高いね!!
    2013年11月06日 03:35
  • nautilus04

    頭は内蔵フラッシュが無いので小さくなったけど
    ミラーボックス下に納められてるAFモジュールが小さくなった所も
    コンパクト化に大きく影響してるよね
    今回のDf自分的にはもっとF3のようにしてほしかったなぁ
    赤いワンポイントも入ってないし…
    2013年11月08日 11:05

この記事へのトラックバック