ペンタックスのQ-S1が完了品とかなんとか…
どうにか作り続けて欲しいなぁ
Qマウント(1/1.7型CMOS)だって悪くない
Q7からQ-S1のモデルチェンジってほぼ外装だけだったから
何となくこの先の不安感はあったんだけど
ボディは出たけどレンズが出ないってところは
ニコン1も同じような…(^ ^;)
*1Nikkor 70-300が'14/6発売してるからまだマシか?と思ったけど
ペンタは08 WIDE ZOOMが'13/12発売、僅差で負けた orz
この手の小さい一眼って大事だと思うんだよね
基本フルサイズ使ってるから何言ってんだと思うかも知んないけど
APSはフルサイズ換算で1.5倍焦点距離が伸びるのがメリットなところ以外は
それほどボディも小さくも軽くもない
逆にこの焦点距離で小さいでしょってのは撮像素子を小さくしてるんだから変な話
撮像素子とボディの比率でAPS-Cは太り過ぎに感じる
まぁ素子以外の部品は同じだから仕方ないんだけど。
とりあえずQは撮像素子が小さくボディも小さいってところがいい
*まぁパナのGMはCMOSもっと大きいのにボディ小さい、さらに良い!
だけど、弱点はレンズが大きい!ラインナップが多くて誘惑が多い!!
もし自分がGM1とか買っちゃったらMフォーサーズのレンズ沼にハマっちゃうじゃないか
うん意味分からんね…
ま、まぁペンタックスさんにはQマウントを続けて欲しいと思う
この記事へのコメント