バッテリー交換

車検が済んだらバッテリーが死んだ
始動時にerrorsと出る
何度かするとうまくいくのだがバッテリーが弱ってるのが原因だろうと交換することに!
新しいバッテリーが届き、今までのバッテリーを確認してみると
ほぼ横になって収まってる (@_@;
密閉式だから良いのか…
IMG_0842.JPG
ハイパーストラーダはシガー電源とかもあるからリチウム化はしない方が良さそう?


ハイパーさんのバッテリーはほぼラバーケースに包まれている
そのラバーにヒューズやリレー?なんかが取り付けられていた
IMG_0846.JPG
個人的意見としてはゴム部品って数年すると脆くなるし
手に入りにくくなるから好きじゃないんだよね
(3Dプリントに興味を持ったのもこういうのをリペアしたいと思ったんだけど)

脱線したけどECUまでバッテリーにラバーで固定されている
ECUのソケットの脱着はなかなか面白い構造、サイドのパーツを引くとガボッと抜ける
IMG_0847.JPG

狭いスペースになんとか戻そうとするも固定するのはちょっと大変
何より固定するゴムストラップをかなり引っ張ることになり
経年劣化したら最初にもげるだろうなぁ
IMG_0849.JPG
最近のバイクは材質選びという観点からすると
成形自由度の高いプラスチックやゴム部品が多く
おかげで廉価で軽く美しい部品が多いけれども、
華奢で脆く長年乗ることを考えられていないように感じる
なんてジジ臭いこともよく思うけどね
まぁこういった部品はバッテリーもECUもアップデートしていく必要はあるだろうなぁ

IMG_0850.JPG
交換終わって問題発生、シート裏に付けていた工具がECUにあたる
元々の工具に少し追加しているのでギリギリの状態だったので
どうせならとバッテリー下に突っ込んでみた、これでちょうどいい感じ

さてイグニッションオン!
んんん?errors表示は消えない…
やはり社長に見てもらうか

この記事へのコメント

  • mpmac

    はじめまして
    徳島からコメントしています。最近ハイパーストラーダが気になり入れ替えを考えています。様々な人のインプレを見ながら熟考しております。先日ディーラーで今年のモデルを見てきました。いろいろな人がステップがすると評価していますがどうでしょうか。見る限りではよほど倒しこまない限りそんなことはないような気がしました。また、これも先日レッドバロンで程度のよい中古車(2013登録 8400km)を発見しました。ドカティーはリコールが出たことや、外車であることからレッドバロンのようなところで今後メンテナンスをしていくことは難しいのかなと思っており、高くても今年モデルの車両を正規ディーラーで購入すべきかなとも迷っています。現在ninja1000に乗っていますが、購入の後押しになるコメントがいただけたら幸いです
    長文失礼しました。
    2016年10月10日 21:57
  • nautilus04

    はじめまして
    Hyperstradaは残念なことに簡単にステップを擦ります
    ただ乗り方を気を付けてリーンインを心がけることでまぁまぁ防げます
    正直言うとNinja1000に比べると欠点は多いです
    でも自分はHyperstradaが好きだし、リコールは確かに困りますが
    その分ディーラーに行ってブラブラ出来るし、そのバイクのことを知る良い機会と思います
    ディーラーに行っても臆することなく背伸びすることなく
    自分の気に入ったものに乗るのが一番です
    レッドバロンもいいですがディーラーに足を運ぶのもいいですよ
    もしかしたら排気量アップの新型が出て中古があったらお値打ちかもしれません
    外車だからという心配があるならディーラーの方が強いかもしれませんね

    とりあえず一度試乗することをお勧めします
    ステップの事も挙動も乗ってみないと決断は出来ないですよ
    2016年10月11日 10:40
  • mpmac

    早速の返信ありがとうございます。ninja1000はオートマのバイクのように40キロも出ていれば6速で走り、そこからも加速していきます。防風効果もそこそこで5年間乗ってきました。年齢も重ね、ともに走る仲間がBMW-GS650やRT1200 ゴールドウィンに最近乗り換え、走りの種類が変わってきました。私自身も50歳近くになり、目を三角にして走ることよりもゆっくりのんびり走れるバイクでありながらも、回せばしっかり走りそうなハイパーストラーダに興味がわいてきた次第です。もし、わかるようであればninjaの比べての欠点を教えていただけるとありがたいです。残念ながら近場に試乗できる車両がないもので・・・
    たびたびの質問で申し訳ありません
    2016年10月11日 20:07
  • nautilus04

    ん~乗ってる自分がいいにくいのですがNinja1000に勝てる要素が少ない気がします(笑)
    ライディングポジションは大分楽ですが、防風性はその分劣ります
    ついでにいうとシートは変えた方がいいです(自分はまだ変えていないんですが)
    地味なトラブルは多いです
    いくつかこのブログでも書いています(汗)
    トラブルが多い以外ではメットホルダーがないです、オマケみたいなワイヤーが付いています。
    フロントサスはアジャスターがありません、これは少しガッカリしたところです
    ブレーキペダルやレバー類のアジャスターも無く、カワサキはこのあたり充実していますよね
    クラッチフィーリングが個体差なのか自分のは最初かなり悪かったです、最近は少し角が取れた感じですね
    オイルは選びます。シェルが無難、安いのはすぐに調子が悪くなります
    ハンドル切れ角は思ったよりは無いです、でもNinjaには勝てそうです
    車重も微妙に軽いけどオフに入りたくは無いです、死にます
    パニアは似合いますタンクバッグはうまく付くのがありません、純正はあまりカッコ良くない…
    後部座席は思ったよりいいみたい、嫁にはムルティストラーダに比べるとダメ!と言われます
    多機能メーターは使い方が覚えられません、ウインカースイッチの感触は悪いです
    リアブレーキのフィーリングが悪いです、これも個体差かも
    書いてて悲しくなってきました (;_;)
    とまぁ楽をして早く走れるという感じではないです
    でも自分はこのぐらい手がかかっても気に入ってて、のんびりと荷物と嫁さんを積んで
    時にはバカみたいにかっ飛ばしてみたり、個性的でどこでも自由自在に走れるハイパーストラーダが気に入っています
    2016年10月12日 00:15
  • mpmac

    ありがとうございました。悲しくなるようなインプレを書かせて申し訳ありませんでした。試乗車がないので、結論はだしにくいところですが、とても参考になりました。
    私は嫁さんを乗せて走ることはないのですが、最後の2行に心惹かれました。ほぼほぼ入れ替えの決心をしていましたが、もう少し考えてみようかなと思います。とはいえ、今のいい時期を逃してしまうと熱も冷めてしまいそうなので、あらあらやっぱり入れ替えたのねとなるかもしれません。
    そのときにはまた、ご連絡いたします。本当にありがとうございました
    2016年10月12日 21:33
  • nautilus04

    あまり参考にならないことばかりですが
    スペックに出ない良さも多いです
    今のドカティの中では少し埋もれがちですが
    その分扱いやすくもあります
    あまりいいことを書いていないのは
    セールストークや個人的なプラシーボレビューに踊らされ
    一時の熱に流されてしまうと後悔する
    まぁ逆も多く、自分はどちらかというと高い授業料を払ったクチです
    もし入手されたなら可愛がってください
    よい出会いを!
    2016年10月14日 10:17

この記事へのトラックバック