最近MBPを借りて現像作業してるんだけど
これが思いの外快適で困る、もうデスクトップの意味ってなんだろう…
でも弱点は熱とストレージ
ストレージは外付けHDDを繋ぐしかない
まぁ借り物だし、ディスクに焼いたりするためにも
MacProでも作業するからその方が都合がいい
で熱対策には冷却台って事で買ってみたんだけど
気になっていたのは音がどうなのかなというところだったけど
でも使ってみると思ったより静か
USB扇風機みたいなのを想像してたからか全然良い
ファンを切り替えて真ん中1つだけか全部使用か選べる
LEDが派手すぎるけどなかなか良い感じ
これもう少し頑張ってUSB3.0のハブと外付けHDDをしまえるポケット付けて
滑り止めの爪は10mmくらいでいい
そうしたら売れると思うなぁ
この記事へのコメント