フリンジ撲滅

フリンジが気になる年ごろ
fringe.PNG

M-Pはフリンジが出やすい
使うレンズが古いのが多いというのもあるけど
上の写真は特にひどい、犬のリードなんてライトセイバーみたいになってる…

等倍で見てるからというのと日差しが強くて明るいいレンズだったのも原因かもしれないけど
一度気になるとずーっと気になってしまう
でもそんなときはLightRoomの「レンズ補正」のフリンジ軽減を使えば治る
ただどのくらいやればいいか悩み、この写真も補正してみた
fringe before.PNG
上の写真もまたフリンジが気になる!
マゼンダの輪郭が気になるぞ~
そこでフリンジ軽減をしてみよう
適用量が0なんだけど、頃合いが難しい
fringe after.PNG
こちらは適用量9にしてみたのだが
よく見ると尾翼のJALのロゴにも影響が出てしまっている

フリンジ軽減のやりすぎにはご注意を~
ということでまだ帰省中の写真の処理が追い付かない…

この記事へのコメント