ダメフィルター

テストのため屋上からスカイツリーのてっぺんを撮ってみた
20190415 105513 NIKON D3x.jpg

上の写真が比較対象
ボディはD3x、マンフロットの055CBにギア雲台410

レンズはAF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II  + TC-20E III 開放f5.6
画像が眠かったのでLightroomで自動露出、シャープネスはかけてないのを
拡大するとこんな感じ
スクリーンショット 2019-04-15 11.29.40.png

これに問題のC-PLを着けてf5.6で撮ると…
20190415 105513 NIKON D3x.jpg
拡大すると
スクリーンショット 2019-04-15 11.31.46.png
あ、あかん…
ジャンクコーナーとはいえケン◯ーのC-PLなんだけどダメだこりゃ

手持ちの他のC-PL(いくつ持ってんだ?ってのは野暮な質問)
Rangersの薄枠C-PLも試してみる
スクリーンショット 2019-04-15 11.39.40.png
このC-PLもあまり評判はよろしくないがジャンクのケ◯コーよりはマシ

C-PL2つを並べた写真、左がケ◯コーで右はRangers
スクリーンショット 2019-04-15 11.44.34.png

Rangersが割とまともだと感じる、個体差かな?
ファイルターなしとの比較、左がフィルターなし右はRangersスクリーンショット 2019-04-15 11.54.12.png
3倍拡大だがほぼ変わらず、中華もやるなぁ
しかし周辺はやはりウィークポイントかも
スクリーンショット 2019-04-15 11.56.24.png
という感じ、まともなC-PL買いに行こう
とはいえジャンクや中華はダメって言うのではなく、運試しと思ってお遊び気分で楽しむ気持ちが大事よね

ついでに絞り値の描写の違いもテスト、フィルター無しで同じ条件
左はf5.6開放、右はf6.3(1/3絞り)
スクリーンショット 2019-04-15 12.00.14.png
1/3でも違いはあるもんだ

左はf5.6開放、右はf7.1(2/3絞り)
スクリーンショット 2019-04-15 12.01.12.png
ちなみにf8もテストしたけど中央ぶでの違いはほぼ無いので周辺での比較
左はf7.1で右はf8
スクリーンショット 2019-04-15 12.09.28.png

ところでジャンクといえば保護フィルター代わりに手に入れやすいSkylightはどうなんだ?
ということでこれまた立派なジャンクのSkylightもテストしてみた
今回のフィルターは東芝製…古いなぁ
左はフィルター無し、右はSkylight使用でどちらも開放
スクリーンショット 2019-04-15 12.18.07.png
周辺ではわずかにSkylightが残念な感じ、色味は補正の範囲内かな

調子に乗って他の望遠も試してみよう!
左はVR、右はトキナーのAT-X 100-300 f4(そんなの持ってたんだというのは野暮…)
300mmなんで拡大率は違うけど案外良い画質だった
スクリーンショット 2019-04-15 12.24.14.png
どちらも開放ならテレコン使用のVRにも負けてないかも
とはいえこのレンズ当然ながら手ぶれ補正も無いし
AFも昔ながらのボデイ内モーターでAF時にピントリングが回るのでちょっと使いにくい
でもこの焦点域のズームってニコンにはないんだよね
20190415 110603 NIKON D3x.jpg
VRを手に入れる少し前に入手したおかげであまり出番がなくなってしまったけど
ちりめん塗装が仕上げの良さを感じさせる、純正フードが欲しい(泣)

さて今度はタムロンの200-400 f5.6(そんなの…省略)
撮影位置が微妙にズレてしまったけど、うーんまあまぁかなぁ
スクリーンショット 2019-04-15 12.33.26.png
ただこのレンズ(75D)は価格を考えるとよく頑張ってる
けど操作系には古さしか感じない、直進ズームでピントリングは当然AF時に動く
ピントリングは先端だから邪魔にはなりにくいけど回転角90度以下、最短2.5mで使い所に困る
でもなんとなく好き、ピントリングは適度に重みが付けられてるし直進ズームは分かりやすい
ズームロックとまともな三脚座とフードをつけてほしいくらい
ジャンクで見つけてお月さま撮影用に手に入れたのだ
20190415 111039 NIKON D3x.jpg
Lightroomで少し明るく、コントラスト上げ、かすみ除去、シャープネスでこんな感じ
この手のちょい古レンズたちはDfなんかにつけたら似合うかな…

この記事へのコメント