今さらながら交換した
昨日の断捨離にて結局買い換えは無いけど
せっかくなのでジャンク館を覗くと35-70 f2.8が複数ある!
って手にするとレンズがやはり曇っている
そりゃそうだよね
自分も曇ってるのを持ってる、まだ治してないから
まずはそこから…
とかなんとかいってるともうそんなにカメラはいらないんだよねと
悟ったようなことを考えてしまった
一眼レフはD3xがあるから今でこそ2400万画素って驚かないけど
逆にいうと今でも現役で使える
高感度はウイークポイントだけどCFのダブルスロットも自分には困らないし
連写も遅いけどそれほどダメってほどではない
14bitの連写はかなり遅いけど…
上の写真は去年のもの
花火なんかの撮影なら困らない
そんなわけでフォーカシングスクリーンの中古を見つけて買ってきた
スクリーンの中古ってすごいね
D700とかだと液晶表示で格子線出せたからそれはそれですごい技術なんだけど
D3xのこういうとこ道具って感じがして好きだなぁ
覗いてみると大きく変わってないけどなんだかスッキリした
まだまだ現役だ
この記事へのコメント