チューブレス

チューブレスなのれす
20210227 141014 NIKON D80.jpg
ちょー久しぶりに記事を書くわー
その内思い出して過去のことも追加しようかな

さて今回はV7のスポークホイールをチューブレスにするお話
使用するのはOUTEXさんのチューブレスキット
まずはホイールを外しタイヤを外す
そこまではお店でやってもらったので助かった!
あとで聞くと結構大変だったらしい…
IMG_3381.jpg
ホイールの内側は自分のは腐食が進んでいなくてよかった!
まずはニップルの角を丸めたり少しペーパーをかけておきます
ニップルの角が立ってるとそこから破れてしまうみたい

今回はリアホイールを施工してみる、フロントは幅が細くてやりにくいらしい
20210227 114416 NIKON D80.jpg
やすりがけしてたわしと中性洗剤で洗ってエアーで水分を飛ばし綺麗にしてから作業スタート
まずはニップル部分の保護シールを貼りくぼみに半月状の板も貼り付ける
これでニップルの角や凹凸を保護しておくのねん

IMG_3387.jpg
そしたら両面テープを貼っていくこの時ニップルのところの隙間はそんなに気にしなくて良いみたい
それよりニップルの周りにシワが入らないように注意する
シワが入るとそこから空気が漏れる
やってみて思ったのはグイグイと引き付けながら貼ると逆にシワが出やすいような感じ
実は途中シワが派手についたので直そうとしてホイール倒してしまった…
それでもなんとか貼り遂げた、両面テープの継ぎ目は重ならないように隙間が出来ないようにと難しい

今度はその上から保護シールを貼っていく
保護シールは少し気楽に貼れるが少し硬いのでヒートガンで暖めてやると良い
保護シールの継ぎ目は少し隙間があっても良いとのこと
その継ぎ目に両面と保護シールを貼っておく
20210227 141014 NIKON D80.jpg

タイヤはミシュランのパイロットアクティブ
130/80 -17 65H
速度記号はHとVがあるけどHは210km/h、Vは240km/h。Hで十分だ
IMG_3401.jpg
タイヤをはめてホイール組み込み…
これほんとに大変だ、まずタイヤの空気は抜きましょうディスクローターも外した方が楽
山でパンクしたらパンク修理は諦めたほうがいいかも

さて空気を入れて1日ぐらい様子をみて空気圧が下がっていなければ無事完成!

今回のタイヤはロングライフとグリップが良いとの噂で選んでみた
現在9300km、さてどのぐらいいけるかな

この記事へのコメント