コーナーで倒そうとしてもF側が起き上がろうとしてくるような…
昨日長田さんとこ行ったついでにそんな話をしたら
すぐに調整してくれた~
ていうかマイナスドライバーだけで簡単だった、恥ずかし!
今回調整してもらったのはダンピング調整のみ
プリロードはいじらず。
フォークの真上にあるマイナスネジがリバウンド調整10段目に
(マニュアルによると標準は11段目らしい)
フォーク下部のダンピングは2と1/4回転だったのを2回転に
微調整だけど結構スムーズな感じ~
*あくまで自分のムルチの事なんで…
ついでに丁度車検にムルチSが入ってきてた
ぱっと見ほぼノーマルだったけど大きな改造点はクラッチで
あのスリッパークラッチ入れてカバーがオープンにしてた位
ん~黒もいいなぁ~
クラッチカバーをオープンにすると音がどのくらい変わるかと
気になっていたので聞き比べると…
ヤバい、これやったら確実に今のところに置いとく事が出来ない
というわけでここは田舎に引っ越すまでは現状維持で…
この記事へのコメント
kozy