携帯がどんなに写真撮れたって外部に取り出す方法がないと使えない
サイズや明るさを加工したいとか、トリミングとか目隠しとかね
携帯だからそれでメール添付すれば最終的には可能だけど
自分の携帯の写真取り出すのに通信料払うってのはバカバカしい
しかも最近の携帯の写真のサイズのデカさを考えるとどうもねぇ
でストレートに言うと前のW43HはドックにUSBは付いてなかった
しかもmicroSDはバッテリーを抜かないと取り出せない
それはW61CAも同じ、まぁ防水性とかと引き換えと考えると…
で付属のUSBケーブルを繋いでデータのやり取りするのが面倒でやらなくなり携帯で撮った写真は携帯で見る以上には使えなかった
ところがこれでW61CAのデカいサイズの写真もオッケーよ、と
ふと思ったが前の前のW31CAにもドックが付いてたけど
アレも同じように使えたんだろうか?
この記事へのコメント
kozy
nautilus04
結局XPはスルーですか?
kozy