クラッチ清掃

最近は完全に自転車がメイン、休日は家族一緒なんでクルマとか…
じゃいつバイク乗ってる?という状態なんでさすがにバイクもグレ気味
特にクラッチが暖まってくると繋ぐときに鳴くのでバラしてみた
IMG_1450-1.jpg
密閉式だから仕方ないけどススっぽい
酷いのはカバーの内側…
IMG_1448-1.jpg
距離は全然走ってないけど都内だとクラッチ操作が多くなるから?
プラスチックのブラシで掃除しちゃる

クラッチスプリングを外し、クラッチ板とフリクションプレートを外す、何枚もあるから何か針金か何か無いとツライ
ホントはダストを落とすのにブレーキパーツクリーナーとかあるといいんだろうけど生憎なかったのでまたブラシでダストを払い飛ばす
クラッチのシュー?の薄さに一抹の不安はあるが実は大丈夫らしい
IMG_1456-1.jpg
今回はほとんど点検と簡単な清掃程度だけど
気持~ち調子いい感じがするっす!

ということでしばらくバイクのメンテが続くかも(気まぐれに…)

この記事へのコメント

  • 雨宮

    だから今日手が真っ黒だったのか~。

    バラしたり楽しそうで良いな。
    2008年05月23日 18:12
  • nautilus04

    いや一応洗ったんで大丈夫と思ったんだけど…
    昨日の方が黒かったかも
    2008年05月23日 18:26

この記事へのトラックバック