ヒューズ

この間タンクカバーのカーボンシールを剥がすため分解した備忘録としてヒューズの事をメモタンクカバー左の中、ラジエターの後ろに隠されてるコレ出先でヒューズが飛んだらアクセス出来ないと思う…

続きを読む

今頃カスタム

ずっと前から気になっていたことハイパーストラーダはちょっとコーナーを気合い入れて曲がるとステップを擦るサスが短くなっているから?センタースタンドのせい?と色々考えてはいたが乗り方を考えてみたりしてみたがやっぱり定番のステップ変更してみた締まって見えてちょっとかっこいい!

続きを読む

V7II試乗した

悩み悩んで試乗に行ってみたホントはV7IIレーサーに乗りたかったけど乗ってみると凄い楽しい!

続きを読む

R3

ヤマハのYZF-R3存在は知ってるけど実車はなかなか見ないだって320ccだもん、でも乗ってるヒトは判ってらっしゃると思うのはごく一部のヒト 写真は少しぶれてる…最近の250ccは各社活発で心ゆれる〜

続きを読む

フロントホイールクランプ

ガレージで気になるバイクの占有面積を減らすためフロントスタンドを購入相変わらず安物だけどなかなかいい感じ (アフィリエイトです)自腹購入です…フロントホイールクランプ バイクスタンド フロント フロントタイヤ固定用 -

続きを読む

帰路

1泊2日のツーリングも終了みやげを買って早めに切り上げて帰路に着くそういえば以前スタート時のエラー警告の件このツーリングの前にスピードパスがイモビライザーに干渉してしまうらしく直前に外してみたら全く問題なし、完全に原因はそれだった…

続きを読む

西を目指す

台湾から帰り、その翌々週にはツーリング忙しいなぁ 今回は一人旅なのだ

続きを読む