2012年10月27日 スプロケ歪み すっかり停止中でしたがまた再開 停止の理由は11/2からの写真展に向けての準備で 余裕がなかったから…お時間がある方は観にきて下さい 今日は自転車の整備 以前からチェーン飛びをすると思って調べると クランク側のスプロケットが歪んでいる 楽車してぶつけたか? チェーンが落ちたときにガードとの間に挟まって曲げてしまったのか とりあえず力技で修正してみた 続きを読む
2012年09月16日 小径車 ソーヤーのタイヤがツルッツルになってきてしまったので いい機会なんで久々にfrettaに乗ってみた 乗り出してみると、最近の足が29erだったから恐ろしい違和感 一番感じたのはスピード乗せてカーブを曲がる時の安定感のなさ う〜んこんなだったかなぁ… 続きを読む
2012年05月29日 MV-1 ペンタックスのではなく、ルイガノの小径車 義姉の愛車だが動かそうとしたらスゴくタイヤの動きが重い 調べてみるとフロントブレーキのワイヤーが変な角度に折れてしまってた 恐らくハンドルが一回転してしまったときにそうなったんだろうけど 治しだすうちに整備不良箇所が出るわ出るわ… 続きを読む
2012年05月01日 ute 昨日歩いてて見かけた自転車(オーナーの方スイマセン) KONAの「ute」実車を初めて見た! 最近困るのが娘のチェロを運ぶ方法 クルマを出すというのが簡単だけど 停めておけないんで自転車で運べたらなと思うんだけど コレはコレで無理かなぁ〜 続きを読む
2012年03月14日 Passo 知り合いの自転車、以前はプジョーのMTBに乗っていたのが ご臨終ということで譲ってもらったらしいんだけどやっぱりカッコいいチェレステ でも自分の自転車には敵わないけどなっ! 続きを読む
2012年03月03日 ブレーキ 今日はディスクブレーキを少し掃除 鳴きやすいのでパッドの角をヤスってみたり掃除してみたり パッド交換だけならペンチがあれば大丈夫ってのもスゴい 鳴きはおさまったようだけどしばらく様子見が必要かも 続きを読む
2012年02月28日 感覚 ひと月の間大阪に行っていて自転車、クルマ、バイクとタイヤの付いたものをいっさい手元にない暮らしは辛かった… で帰ってから自転車復帰したけど、どうも不自然な感じ 理由はセッティングがズレてきてるのと身体がなまってるんだろうなぁ ということで(?)ツーリングしたい! 続きを読む
2011年11月14日 メンテナンス日和2 第2部、ホントは嫁自転車より先にやったんだけど コチラは軽く洗車くらい、週末の雨の為に汚れたり軽くサビが! クロモリだから心配だけどフレームの中とかってどうすればいいんだろう メンテ本とか買ってこよう〜 今回買ってきたサギサカのワークスタンドが案外便利だった 耐過重20kgまでで畳む事も出来てかさばらない とどめは安い!上のアマゾンで3780円。 草レースなら持っていくと重宝しそう 続きを読む
2011年11月14日 メンテナンス日和 この1週間は疲れたので何かスカッとすることを! で思いついたのは自転車整備 掃除する前の写真がないけれどそれはちょっとヒドすぎて この写真この前とおんなじ? 続きを読む